ブログ

月別アーカイブ: 2016年8月

ツムラ茨城工場見学ツアー

20160724_120415

7/24(日) 東京はまだ梅雨明け宣言はだされていませんが快晴のもと、
足立区民の方と足立区薬剤師会で茨城県牛久市のツムラ漢方記念館に行ってきました!

 

朝、7時半に 北千住駅前に集合して大型バスを1台貸し切って区民の方34名、
引率の薬剤師14名 合計48名が集まり一行は常磐高速道をつかい牛久へと向かいました。

北千住駅前 大型バスに乗って出発です。

北千住駅前 大型バスに乗って出発です。

 

バス内では、日本漢方協会の常務理事の緒方先生をお招きして、代表的な漢方薬である葛根湯、
小柴胡湯の生薬成分の効果などを実物も見せて頂きながら分かりやすく教えて頂きました。

道の駅で休憩

道の駅で休憩

 

高速は日曜にもかかわらず、空いていて非常にスムーズに進み途中で、
牛久の大仏様を横目にツムラ茨城工場に到着。

20160724_113937

まず、最初に漢方記念館長さんよりご挨拶、そして概要説明、DVDを見せて頂き、
入口で集合写真を撮影しました。

ツムラ館長様よりお話し

ツムラ館長様よりお話し

 

それから、今回参加人数が多いため3つの班に分かれて施設内を見学させて頂きました。
敷地内は広大でバスでの移動です。

我々の班は、生薬倉庫内を見学しました。倉庫内は温度15度以下、湿度60%以下の状況下で
生薬を保管しており、何トン単位で備蓄されてる芍薬を見せて頂きました。

その後、薬草見本園に場所を移して、様々な生薬を実際に見せて頂きました。
普段、製品として顆粒であったり錠剤では目にしますが実物を見るのは貴重な経験です。

20160724_113444

20160724_113331

生薬をレクチャー頂いております。

生薬をレクチャー頂いております。

20160724_112154

 

最後に、漢方記念館を案内して頂き、漢方の歴史、中国から80%を日本は輸入していること、
古書、文献、会社の製品紹介などを分かりやすく解説していただきました。

見学は、医療人や医・薬学生、一般の方も行っているようです。

20160724_122608

漢方薬は奥が深く覚えることが多いですが、
実際に生薬を観て、触れることが出来ると一層知りたくなりますね。

20160724_122249

 

西洋薬とは違った考え方で、長い歴史の中で生き抜いてきた漢方薬。
これからも生活の中で上手に漢方を取り入れていけたら、医療費など多くの問題にも
解決の糸口になるのかもしれません。

20160724_121124

漢方記念館をあとにした一行は、バスで30分くらい移動してシャトーカミヤ旧酒造施設に行きました。

エントランスより

エントランスより

 

正面にはお洒落なレンガ調のエントランスから入り、ここで、区民の方とバーベキュウをして
たくさんお肉を食べ、施設内の記念館・旧洗浄場・レンガ積み窯跡、ブドウ畑を見学、お土産を買いました。

こちらでBBQ

こちらでBBQ

一面のブドウ畑が広がっていました

一面のブドウ畑が広がっていました

 

帰りのバスの中では、緒方先生のお話を聞き、区民の方にじゃんけんゲームをして勝った方に
生薬をプレゼントさせて頂きました!

渋滞も一切なく楽しい時を過ごすことが出来ました。