-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

ジェネリック医薬品、ご存じですか?
多分、各自治体やメディア等で云われているので多くのか方がご存じかと思います。また、既にジェネリック医薬品を服用されている方もいらっしゃると思います。
そこで、皆様により安心してジェネリック医薬品を使っていただくために、そしてどうして国がジェネリック医薬品を推進しているかについてお話ししますね。
まず、ジェネリック医薬品とは、元となる医薬品(先発医薬品)と同じ有効成分で作られたもので、厚生労働省の品質基準をクリアしたものだけが製品化の許可を得れる、「効果」、「安全性」が保証されている医薬品です。
価格の面でも、ジェネリック医薬品は、先発医薬品の特許が切れた後に、他社が同じ有効成分を使って製造、販売しているので研究費や開発費が少なく済むので低価格で提供することが出来ます。
そして、なぜジェネリック医薬品を普及させていきたいかといいますと、
現在、国の医療費は、高齢化と医療の高度化に伴って年々増加の一途(毎年約1兆円のペースです!)をたどっています。
その中で、医療費の一部である薬剤費を、国は何とか抑えようという事で低価格であるジェネリック医薬品の普及を促進しているわけです。
ジェネリック医薬品という言葉が出てきて10数年。 年々、信頼されてきており、中には従来の先発医薬品より飲みやすいジェネリック医薬品もあります。
是非、病院のお薬をもらう際には薬剤師にジェネリック医薬品の事をご相談下さい。
更新、遅れてすいません・・・。
猛暑が続きましたが、ここ最近はすっかり涼しくなりましたね。過ごしやすい気候だと本当に助かります。
今回はの内容は薬局業務外で、支店のお隣に新築マンションの建設中の事を書きます。(といっても当方、マンション関係者ではありませんよ。)
立地は東武スカイツリーライン五反野駅、徒歩1分(1分もかからない超駅近!)
14階建でこの周辺では群を抜いて高層の建物です。
完成は来年の3月予定。即完売の人気物件とのことです。
今は工事で周辺ではトラックでの搬入作業や、交通整理などにぎやかですが・・・・。
今年の6月には、支店の向かいの遊技場がリニューアルオープンし、今後駅前はロータリーができる予定とのこと。
五反野駅周辺が活気付き、住みやすい地域になっていけばと願う次第です。
昨年(2014年)、 5月ごろの以前の建物解体時の写真です。
↓ ↓